こんばんは、編集Mです。
業種によって繁忙期は違うと思うのですが、
漫画の編集部の繁忙期は、まさに今!
なことが多いです。
GWや年末年始といった長期の休みは印刷所がお休みに入るため、
前倒しで進行をする必要があり、その直前は2週~3週分のお話を校了して用意することになります。
※校了…校正作業が完了し印刷できる状態になったことを指すそうです。WEB掲載の場合は、印刷所にすべてのデータを戻して掲載用のEPUBデータにできる状態ですね。
出版業界的には、GW進行・年末進行と言われているのがそれですね。
そして、もちろん漫画家さんも前倒しなので、この時期はスケジュール調整が大変になります。
そこに各部員、新連載の準備やコミックスの編集作業が入る月があるので繁忙具合はさまざななのですが、
バンチKaiメンバーは、まさに今のこの時期が繁忙期!
GW進行に加えて、今週金曜日25日に「コミックバンチKai」がサイトオープン1周年を迎えるため、そちらの企画準備でてんやわんやしております(笑)。
雑誌時代は雑誌の台割をつくってそこにあてはまる作品や記事ページを作る形でしたが、WEBサイトでは作品のデータとサイト内に載せるバナーをつくる形に変わったので、昨年のオープン直前は、ここに入れるバナーがない!?といったやりとりが発生していました。
当時「バナーをつくり終えるとどうなる?」「新しくつくらなきゃいけないバナーが見つかる…」と話していたのは懐かしい話(笑)。
今回迎える1周年では、この一年お付き合いいただいた皆さんにより楽しんでいただける企画を色々と準備しておりますので、ぜひ25日12時(正午)にサイトにアクセスして1周年のお祭りに参加していただけたら嬉しいです!
画像がまったくないのもあれなので、デザイナーさんに依頼した1周年企画のトップバナーのイメージラフを……絵心…ハイ。
ここからかっこいいバナーになるのでデザイナーさんって本当にすごいお仕事だと思います。(素敵な)完成版は、25日の更新にてぜひお確かめください♪
[M]